2016
09.23

なんと生活保護の方がメタボになりやすい

科学技術

生活保護を受けていると言うことは金銭的、生活水準的に低そうだから太りそうもないのだけれど。文章を読んでいくと、お金が少ないから安くて高カロリーなものに向かうのだそうな。高カロリーで体脂肪は増えるわけで、それは値段ではないわけだ。安くとも高カロリーなものは一杯あるんだね。高給取りは美味しいもので自然なものを摂取するから健康的なわけだねえ。

でも、もともとジャンクフードが好きな僕はどうしたら痩せられるのかわからない。

生活保護の男性、3割超がメタボ 女性も非受給者の3倍 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース:

生活保護を受けている男性では、3人に1人がメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)で、喫煙者が4割以上いることが厚生労働省の調査で分かった。

(Via headlines.yahoo.co.jp)

NewImage

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。