2024
06.01
06.01
![](https://chotto.news/wp-content/uploads/2024/06/56b2a4044e05d.jpg)
初めてのバーガーキング体験 – 守山ピエリ店でワッパーを食べてみた
1. バーガーキングに初挑戦
![](https://chotto.news/wp-content/uploads/2024/06/01E04109-DC7C-4E81-B1B4-52B7511A2F52_1_201_a-1024x576.jpeg)
滋賀県守山市にあるショッピングモール「ピエリ守山」の1階に、バーガーキングの店舗がオープンしたのを機に初めて訪れてみました。バーガーキングは有名なハンバーガーチェーン店ですが、私自身は今回が初体験です。
![](https://chotto.news/wp-content/uploads/2024/06/D5EE011C-6C3C-45C3-91F3-7DB77F80ADBB_1_201_a-1024x576.jpeg)
2. ワッパーという看板メニュー
バーガーキングの看板メニューは「ワッパー」と呼ばれるハンバーガーです。一般的なハンバーガーと比べると1.5倍程度の大きさがあり、ボリューム満点の一品でした。
3. ジュニアサイズも用意
ワッパーの他に、「ワッパージュニア」というサイズ感では一般的なハンバーガーと同等の商品も用意されていました。家族連れなどでも食べやすいサイズ感かもしれません。
4. 独特の味わい
ワッパーの味わいは、甘みよりも酸味や爽やかさを感じるタレが特徴的でした。また、パティ(肉)はジューシーで肉肉しい食感が印象的でした。私が注文したBBQ味は、さらに燻製の香ばしい風味が加わり、とてもおいしく頂けました。
![](https://chotto.news/wp-content/uploads/2024/06/31D2916F-D0A9-42E0-9D65-BD6BC514D7C9_1_201_a-1024x576.jpeg)
5. まとめ
![](https://chotto.news/wp-content/uploads/2024/06/75000000000000046355_0000046553_2-768x1024.jpg)
バーガーキングは大きなボリュームと独特の味わいが魅力のハンバーガーチェーンでした。守山ピエリ店に加え、県内にも複数の店舗があるようなので、機会があれば是非足を運んでみたいと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。