2013
05.14

D700用に32GBのSDカード

ゲーム

 我が愛機「D700」で一気に写真を撮るために大容量のコンパクトフラッシュが必要です。ですが、コンパクトフラッシュに比べSDカードの方が安いのです。そこで、SDカードをコンパクトフラッシュコンバーターに入れて使うという方法をとってみた。

 

IMG_1598

 これ。楽天なら2000円弱で買える。TYPE I型のコンパクトフラッシュなのでD700でも使える。しかも刺せるSDはSDHC対応なので2GB以上が使える。今回は、32GBの大容量を使ってみた。

 更にこいつに、SDを買ってみた。Transcendのmicro SDだ。これが他のメーカーのより定評があって、かつ安い製品。

IMG_1592

 今回は、これも楽天で買ってみた。これもなんと3000円を切る値段であった。通常32GBのコンパクトフラッシュは、安くて4000円。通常なら1万円弱なので、今後はこれを数枚買っておけば問題ないな。

 さっそく、D700に装着。

IMG_1594

 枚数表示が、「1.1」って。。。よく見るとその枚数表示の右に小さく「K」の文字。これはKは、「1,000」という意味なので、つまり1100枚以上と言うことだな。16GBの時、700枚だったので1400枚は行くと思っていたが。まあ、これだけ取れれば、旅行でも問題ないですね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。