2012
04.26
04.26
「堂島ロール」は屋号を「私のいとしい人(モンシェール)」に変更
創業10周年となり、更なる飛躍を目指して屋号をモンシュシュからモンシェールに変更するそうだ。元のモンシュシュの意味は「私のお気に入り」で、堂島ロールには合ってるね。それを「私のいとしい人」に変えるのは違うと言っているがゴンチャロフとの商標権の争いが関係していると思える。「食」を扱う会社としては、「お気に入り」を目指すと考えるから。社名はモンシュシュのままとするらしいので尚更、そう思う。
まあ、社名を変えるのはいろいろ大変だろうけれど。
堂島ロールの会社屋号変更「モンシェール」に – スポーツニッポン
人気ケーキ「堂島ロール」を製造する大阪市の菓子メーカー「モンシュシュ」は25日、7月1日から屋号を「モンシェール」に変更すると発表した。社名はモンシュシュのまま変えない。モンシュシュは、社名入りの看板が、神戸市の老舗菓子会社「ゴンチャロフ製菓」のチョコレートの商標権を侵害しているとしてゴンチャロフから提訴され、大阪地裁から社名入り看板の使用差し止めを命じられた。モンシュシュは判決を不服として控訴している。
モンシュシュの広報は「屋号の変更は訴訟と関係ない。創業10周年を迎え、新しい成長を目指す」と説明している。
変更するのは店名に「モンシュシュ」が入る国内の22店舗の屋号。モンシュシュはフランス語で「私のお気に入り」、モンシェールは「私のいとしい人」をそれぞれ意味する。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。