2005
05.27

マールボロが32年ぶりにアメリカから輸入

ゲーム

日本たばこ産業(JT)が持つたばこの「マールボロ」の国内における生産・販売ライセンスが30日終了、5月からフィリップ・モリス・ジャパン(東京、PM)による米国からの輸入品に、32年ぶりに切り替わる。

 マールボロやラッキーストライクと言ったアメリカのたばこも日本で作っていたのですね。葉っぱくらい輸入していたのかなと、思ったら輸入したものと国産ものをブレンドしていたそうだ。ということは本物の味ではなかったわけですねえ。で、マールボロは32年間にわたり今年の4月までは日本で生産していたのである。いや~知らなかったな。で、どうなんでしょう。日本での日本禁煙運動?等により吸う人も減ってきたと言うことでしょうか。輸入に戻るようですね。もし僕が喫煙者だったら、輸入の方がうれしい気もする。本場の風土を感じながら吸うわけでしょう。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。