2013
10.27

えらいこっちゃ、エビが供給不足

レストラン情報

先日、KISSのライブに行ったときに晩ご飯を食べるタイミング無く、手巻きのエビを買ったのだが、もうエビは外食ではしばらく食べられないかもしれないのか?エビに早期死亡症候群が流行っており供給が足りていないそうな。

NewImage

回転寿司のスシローでは10月21日から一部エビ関連商品の販売休止しているらしいし、天丼チェーンのてんやも、21日からエビが2本載ったものが1本になっていたり、商品のメニュー構成を変えてきているようだ。

エビが何よりも好きって事は無いけれど、好き。甘エビとかも好き。かっぱえびせんも好き。金沢って知ってます?学生時代に下宿したことがあるんですが、あそこでは普通のエビよりも甘エビの方が安いらしく当時、下宿の晩ご飯に登場したことがあり、「あ〜歓迎されているな!」って思っていたが数日後、スーパーに行ってみたら甘エビの方が安く。えええ!って思ったものだ。今では回転寿司で100円均一だったりするのでわからないが、確かに当時は値段に差があったはずなのだが。

しかし、早期死亡症候群ってなんだ?簡単に言うと養殖場での病原菌の感染菌がエビの間で蔓延した結果のようだ。あ〜健康なエビを別棟に移して早く回復して欲しいものだな。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。