2013
03.26
03.26
Yahoo!検索データのRSSフィードをメモ
Yahoo!の検索で、何が多いのかを一覧にする、「Yahoo!検索データ」が変わった。僕がブログを書く際に参考にしているのは間違いない。テレビや雑誌や口コミなどが主だが、見落としやニュースをクリップするという意味では非常に有効だよね。Googleのランキングはリアルタイムでは引けないからね。
RSS一覧 – Yahoo!検索データ: “Yahoo!検索ランキングが生まれ変わりました!”
(Via.)
いろいろなものがクリップできそうだけれど、急上昇ワードを定期的に採取すれば、他の一覧も入っているのと同じかな。特に「総数ランキング」だと結局、ホームページのトップなどが引っかかってしまう。FacebookとかGoogleとかのトップページがランキングの上位に上がってしまう。みんな、Googleのトップページを検索してから何かを検索する人も多いって事だね。ブックマーク使わないのかな?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。