2011
03.22

WARMLET

医療・健康

ウォシュレットと言えばTOTO。海外からの観光客も日本に来て感心して買う人も居るほど、トイレの居心地が良くなる装置。個人的にはTOTOよりも、inaの方が考えられている部分が先行していたと記憶してます。水の流し方や、形。

さて、今日は僕の知らなかった物体を百貨店のトイレで発見したのでブログる。それはWASHLETならぬ、WARMLET。つまり、お尻の洗浄は求めず、暖かさのみに注目した製品。夏場は要らないし、あたため機能付きのWASHLETに比べれば消費電力も少ない。


しかーし、これ要らんでしょう。WASHLETがこれだけ普及している昨今、どれだけ価格差があるのか調べてないが、百貨店のトイレに僕はコレだけを求めたりしない。

正直、座ってからビックリした。便座の横には温度調整のつまみのみ。「あれれえ?」、あとは自動か?なんてね。なので◯◯の戦意が消失して小しつつ出て来ました。

— iPhoneから送信

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。