03.28
Twitterで呟いた全履歴の取得方法
僕はかなり以前からTwitterを使っている。で、気になるのが自分が最初に何て呟いたんだろう?ってこと。皆さんも気になりますよね。始めたばかりの人などは、Twitterのサポートツールなので最初からのつぶやきを保存されているかもしれない。しかし、何年も経ってからそう思ってもどうやら履歴をさかのぼっても通常では限界がある。で、なんとこの度、かなり昔の呟きでも履歴を取得できる方法が本家Twitterに機能として出てきたよ。
なんとその名も「全ツイート履歴をリクエストする」というボタンが出来ていました。そのボタンにたどり着くには、パソコンでtwitterのページに行き、右上に表示されているギアボタンをクリックし「設定」を更にクリックします。
すると、上のような画面が表示されるはずです。ここでは各ユーザの「ユーザー情報」「パスワード」「プロフィール」などが設定変更できるわけですが、今回の目的の機能の場所に行くには「ユーザー情報」というのをクリックして下さい。
一番上に、こういう画面が出てくると思います。ここでも色々な設定が出来るのですが、今回の機能は一番新しい機能なので、画面をスクロールして一番下まで行きます。
そうすると、目的の「全ツイート履歴」の場所が現れます。その下には「アカウントを削除」という危険なリンクがありますが、これは間違えてもクリックしないように。その上にある「全ツイート履歴をリクエストする」というのをクリックして下さい。すると、Twitterに登録してあるメールアドレスに準備ができ次第、以下のような内容のメールが届くはずです。僕は2008年からTwitterをしていますが、さほど呟きが多くないのかものの数分でメールが届きました。
さて、このメールの「今すぐ開始」というボタンを押します。そうすると「ZIP」形式で圧縮された、自分の呟きの全ての情報がダウンロードできます。内容はHTML形式になっているので、ブラウザで見ることになります。
僕の場合、こんな感じのリンクが横に付いた履歴が取得できました。2008年の5月から開始し、2010年までは猛烈に使っていたようです。猛烈かな?それ以降は、急に発言数が少なくなってますねw。
さてさて、自分はどんな呟きを最初にしたのか?「ベッドの上でネットサーフィン」。意外と普通ですね。と言うか、「今日からTwitterを始めます」なんていう、まじめな始まりで無かったのですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。