2008
02.29

LinuxでiTunesを利用する方法

IT・デジタル

XPをVISTA君に変更してから不安定なデスクトップなんですが、さすがに最近は落ち着いていきました。
が、好み的にはLinuxを利用したいんですよね。
で、その場合、いくつかのソフトが利用できないと困ることが発生します。自分がいくらLinuxにしても、周りの人間はWindowsユーザーですから例えば、Officeのドキュメントをやりとりする必要があるのでOpen Officeを導入しましょうよ、とかね。
で、個人的にはドキュメントの交換ではなくて、いつも使っているiPodのためにiTunesが動作する必要があります。
で、ググっていると、LinuxでiTunesを動かしている人が居るようなので、そのページをクリップしておきます。そのうちやってみようっと。

“先日のアンケートの結果でもLinuxユーザはiTunesを使用したがっているみたいなので,その方法をご紹介.”

Macin

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。