2005
04.25
04.25
JR福知山線、塚口-尼崎間の電車脱線事故
4月25日午前9時20分ごろ、大きな脱線事故が起きたようですね。
脱線事故の前に伊丹駅で遅れが生じたようで、その分、速く走ろうとして、無理があったのでしょうか。詳細がわからないのですが、気になる事件なので記しておきます。
車掌さんはベテランで運転手の方は若い方だったようですね。
普通こういうの聞くと、若い運転手が未熟な運転で…と、思ってしまうのだけれど、そんな簡単な話ではないのかもしれないね。勤務状態とか色々。勝手な想像は止めておこう。それにしても死者の人数が増え続けている。朝は元気だったのに、お亡くなりになられた方々に対し、ご冥福をお祈りいたします。
25日午前9時20分ごろ、兵庫県尼崎市潮江4のJR福知山線塚口-尼崎間の第一新横枕踏切(警報機、遮断機付き)手前約100メートルで、宝塚発同志社前行き上り快速電車(7両編成、乗客約580人)の1~4両目が脱線した。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。