2013
01.10

Facebookの仕様変更で「イイネ!」をクリックしてくれた人の情報が公開される

IT・デジタル

フェイスブックのお友達のみなさまへ、

またまたFacebookの仕様が変わったようです。
すみませんが、以下の対応をお願いいたします。

最近のフェイスブックでは設定が変わって、誰かが「イイネ!」をクリックするとイイネをクリックした人の友達でも私の写真やコメントを閲覧できるようになりました。

「しかし、やっぱり家族や子供の写真やコメントは身内と友達に限定して公開したいもの。」

それを限定する方法を書きます。
やってみてください。

まずこの文章の左上にあるわたしの「名前」のところにマウスをドラッグして合わせます(クリックしないでね)。すると右下に【友達】【メッセージ】と見えます。この【友達】のところにマウスを合わせます(クリックしないでね)。
今度は【設定】という項目が見えます。クリックするとリストが出てきます。この中で【コメントといいね!】と【写真】からチェックをはずします。
これで私の活動は公になりません。

最後にこれをご自分のウォールにコピペしてください。ウォールに掲示されたら、わたしもあなたの設定を限定できるようにします。
LINEもそうだけれど、どんどん設定を難しくしないと、自分だけではなく友達の情報も漏洩しいってしまうんですね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。