2010
01.21
01.21
AmazonがKindleのApp Storeを開始する
木曜日だから、明日?完璧にiTunesの書籍版だね。確かアップルもやるたそうだから、かぶりそうだね。今、iPhoneではインターネット(safari)のアマゾン経由で購入して、Kindle用のAppsで読んでる感じだけれど、iPhone無しにやろうってことだね。
僕としては早く日本語の書籍を扱えるように頑張って欲しいということ。日本の場合、著作権の扱いが異なるし、書き手の方で、訴訟を起こしてでも、Kindleにのっからないなんていう勢いもあるから、なかなか進まないだろうけれど、そもそも本屋で本を買う人が減ってきているんだから、そんな考えは本末転倒だろう。
それよりも本屋の付加価値を変えていかないと、本屋は存続が危ない気がしてる。知り合いが務めているだけに、何か良いアイデアが無いか、希望します。
According to The New York Times, a formal announcement from Amazon will come on Thursday. The company expects developers to build a wide range of applications, from new ways to experience e-books to games and utility apps. [引用元 BREAKING: Amazon to Launch App Store for Kindle]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。