2005
08.01
08.01
NTT東西のADSLモデムで不具合
ITmediaニュース:NTT東西のADSLモデム58万台に不具合
対象製品はNTT東西のIP電話対応モデム内蔵ルータ「Web Caster 3000MV」、NTT西の同「Web Caster 3100SV」、NTT西の「ADSLモデム-SVII」「同SVIII」。
不具合の内容が複雑なので、良く確認した方がよい。結局は固定電話側で電話が出来なくなる症状だ。修正プログラムが提供されているのでモデムにパッチを流す必要がある。
昔は不具合はフロッピーやCD-ROMで提供されたものだが、ブロードバンド時代なのでネットから提供される。しかしながら、ウィルスなどの恐怖もある。昔は配布されたCD-ROMにウィルスが感染していたなんてトラブルもあったものだが。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。