2005
04.11
04.11
新宿で食べるターバンカレー(ゴーゴーカレー)
今日は、新宿にてターバンカレーを食べました。
あれ?先日、京都で食べたのでは?
そうなんですよ。先日は本家ターバンカレーののれん分けした京都の店で食べ、今回は、ターバンカレーから派生した「ゴーゴーカレー」を新宿にて食べてきました。
新宿南口から甲州街道を南に下りていき、シティバンクの地下にその店はある。
今回は、ロースカツカレーの大盛り750円である。金沢で食べた頃にはジャンボカツカレーと言っていたが、大きさ的にはそれと同じくらいですね。トンカツはちょっと高級になってます。
味付けですが、今回は京都の店よりも、本場金沢のターバンカレーに近いですね。マイルドな味わいです。キャベツも同じですね~。驚いたのは、水のコップで、金沢(現チャンピオンカレー)が当初、銅製のコップだったと記憶しているんですが、その後、プラスチックになったんですよね。ところが、このゴーゴーカレーさんでは、金属製のコップを使っています。これは良いですねえ~。
それに、5の付く日にはいろいろなサービスがありますよ。
5日は、全商品が100円引きになります。15日だったかな?は、無料トッピング件がもらえるようですよ。
う~ん、大盛りでお腹がいっぱいになり、しばらくは行かなくて良いかなと思っていましたが、今頃になって、また行きたくなってきましたねえ。やっぱり、癖になる味ですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
美味しそう。
かなりのボリュームなのでしょうか。
まぁ、完食する自信あります。
大盛りは結構大きいっすよ。でも普通でも同じように見える。価格差は200円。さあ!どうするどうする!