NTTドコモ、「フルブラウザ」を独占へ–3月に商標出願 – CNET Japan NTTドコモが「フルブラウザ」という単語を商標出願していることが明らかになった。出願日は2005年3月22日。携帯電話端末や携帯電話のプログラムなどの区分が対象となる。
NTTドコモが「フルブラウザ」という単語を商標出願していることが明らかになった。出願日は2005年3月22日。携帯電話端末や携帯電話のプログラムなどの区分が対象となる。
またしても僕の注意していなかった言葉だ。ずっと、「どのブラウザーを使っているか」という点にだけ着目してきたので、携帯端末で使うブラウザのことをフルブラウザと言うことを知らなかった。まあ僕は商用ブラウザを作る予定はないので、関係ない。のかな?
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前*
メール*
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。