2003
12.06
12.06
ココログ
僕が最初に商用プロバイダーに入ったのはNIFTYである。もう何年前か忘れるくらいだ。初期型ダイナブックを購入した時点ではすでにユーザーだった。
そこにBLOGが登場した。
一応、登録もしてみた。
りんもんのココログ
さてどんなもんかな?
素のままだと、すっごいシンプルだね。
なんかいろんな商用プロバイダーにいっぱいとうろくしてしまったが、メンテナンスしないと質理恵だよなあ。(^^ゞ
困った、困った。
みんなはどうしているのかな?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
私も、最初にきちんと使用した「パソ通」(死語)は、ニフティですし、フォーラムを通してさまざまな方々と交流することができ、まだ、ニフティ会員でもあります。
ということで、ココログ、始めてみました。
Tatsuh’s Stuff
http://tatsuh.cocolog-nifty.com/
やはり、自分でMovableTypeを立ち上げるより楽ですね(笑)
コメントありがとうございました。
早速拝見しました。
僕の場合、1件しか書いていないので。。(^^ゞ
Tatsuhさんはちゃんと更新もされているし、しっかりとしたコンテンツになっていますね。
今後もおじゃましたいのでRSS登録させて頂きました。
今後とも、よろしく~。
さっそくのRSS登録ありがとうございます。
その後、忙しくて、更新ができていないのです(^_^;)が、よろしくお願いします。