2013
04.24

エネゴリくん、ミニタブレットのプレゼント

芸能

 今なら、Q&Aに答えて「東芝 REGZA Tablet AT570/36F」を当てよう。発売日が2012年 5月26日なので最新型では無いけれど、今でも十分使えそうだよ。

 タブレットPCを持っていない人はチャンスだね。応募期間は2013年3月16日から5月15日まで。

スクリーンショット 2013 04 23 11 37 23

Let’s Try! おうちのエネルギー問題−JX日鉱日石エネルギー:

(Via www.noe.jx-group.co.jp)

 僕はApple信者なのでアンドロイドは持っていないので、思わずやってみた。

スクリーンショット 2013 04 23 11 33 18

 ちなみに、上記のように問題は10問あるが、間違えても応募できるので頑張ってみよう。僕はいきなり1問目で間違えたわけだ。カーテンボックスの意味がわからなかった。1問目は間違えたが以降は、自分でも省エネについては見当がつくなと感じながら回答を続けた。残念ながらエネオスのキャラクタ、エネゴリくんについての問いには苦しみました。

 ちなみに、今回当たる「REGZA Tablet AT570」の特徴を以下の通り引っ張ってきてみた。大きさは、iPad miniタイプなので女子でもオッケーですな。

REGZA Tablet AT570の特長

7.7型有機ELディスプレイ*1 搭載

表示できる色が幅広く、深みのある発色と色彩が際立つ有機ELディスプレイ*1 。
液晶パネルに比べ応答速度が速いので、動画で気になるブレも軽減します。

色再現性が約2.2倍  高精細で文字が欠けずにキレイ
応答速度が約12.5倍  動画やゲームでも残像がなく、なめらかなので見やすい
コントラストが約4.25倍  写真や映像が鮮やかでくっきり

* 従来機(AT3S0)との比較

*1 有機ELディスプレイは、非常に高度な技術で作られており、ごくわずかの画素欠けが存在することがあります。また、部分的に明るさが落ちたり、色が変化する場合がありますが、ディスプレイの発光原理上の特性によるものであり、故障ではありません。

AT570イメージ

フラッシュメモリ64GBと32GB。容量で選べる2モデル

文庫本約2冊分の軽さ約332g

いつでもどこでも気軽に持ち出せる、約332gの軽量ボディ。
手のひらサイズなので、片手で持って操作するのも簡単です。

VGP金賞ロゴ

【Webカメラ(前面:約200万画素/背面:約500万画素)】【micro USB】【microSDカード】【IEEE802.11b/g/n】【Bluetooth】
 

ラインアップ

AT570主要スペックAT570主要スペックAT570主要スペックAT570主要スペックAT570主要スペック

*1 メモリの増設はできません。
*2 連続動画再生時の駆動時間。ただし、実際の駆動時間は使用環境および設定などにより異なります。
*3 バッテリー駆動時間および充電時間は、使用環境により異なります。
*4 本体のみ。主な付属品は含みません。
*5 有機ELディスプレイは、非常に高度な技術で作られており、ごくわずかの画素欠けが存在することがあります。また、部分的に明るさが落ちたり、色が変化する場合がありますが、ディスプレイの発光原理上の特性によるものであり、故障ではありません。

本カタログ掲載の製品の価格には、配送費などは含まれておりません。

本製品はPCリサイクル対象製品には該当しません。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。