2007
03.15

SanDiskから2.5インチSSD(メモリードライブ)を出荷開始

IT・デジタル

“米SanDiskは3月13日、容量32Gバイトの2.5インチSSD(Solid State Disk)をPCメーカー向けに出荷開始したと発表した。同社は1月に1.8インチSSDを出荷している。ノートPCの大半は2.5インチHDDを搭載しており、新SSDでHDD置き換えを狙う。”

ITmedia News:SanDisk、2.5インチSSDを出荷開始

大きさは、ノートPC内蔵用のサイズでメモリーデバイスを使ったハードディスクのようなSSD(Solid State Disk)が発売される。350ドル。通常のハードディスクのように回転する部分も無く、音もせず、消費電力も少ない。今までも考えられていたが集積度と値段の関係で実用か無かったが、いよいよ個人でも買える程度で登場だ。
個人的には100GBくらいのモデルが出てきたら買いたいなあ。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。