2020
06.18

Mattermost 5.22からのバージョンアップ

IT・デジタル

今回、前回を見逃したので一気に2バージョンのバージョンアップを実施します。

現在のバージョンの確認

システムコンソール→Mattermostについて、で確認。

バックアップ

現在のバージョンのバックアップを実施する。

WEBサーバを停止
# sudo systemctl stop nginx

データベースのバックアップ
# mysqldump --single-transaction -u ユーザーID -p データベース名 > /tmp/mattermost-202006-18

MySQLを停止
# sudo systemctl stop mysqld

Mattermostを停止
# sudo systemctl stop mattermost

Mattermostのデータ(設定、データ、ログ)が保存されているデータ領域を移動
# mv /opt/mattermost /tmp/mattermost.old

Mattermostのアップデート

Mattermostをwgetします。

# wget https://releases.mattermost.com/5.24.0/mattermost-team-5.24.0-linux-amd64.tar.gz
解凍先を/opt/以下に指定してソースファイルの解凍
# tar xf mattermost-team-5.24.0-linux-amd64.tar.gz -C /opt

各種デフォルトのデータ、設定ファイル、ログデータを退避
# mv /opt/mattermost/config /opt/mattermost/config_bak
# mv /opt/mattermost/data /opt/mattermost/data_bak(今回はなかった)
# mv /opt/mattermost/logs /opt/mattermost/logs_bak


移動しておいたデータ、設定ファイル、ログデータを戻す
# mv /tmp/mattermost.old/data /opt/mattermost/data
# mv /tmp/mattermost.old/config /opt/mattermost/
# mv /tmp/mattermost.old/logs /opt/mattermost/

オーナーをmattermosに一括で変更
# chown -R mattermost:mattermost /opt/mattermost

Mattermost起動

MySQLの起動
sudo systemctl start mysqld

Nginxの起動
sudo systemctl start nginx

Mattermostの起動
sudo systemctl start mattermost

完成!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。