2010
04.02

New York Timesが有料化を2011年から

国際政治

どうやろ。二次配信をうまく使えば良いとか、他の追従するニュースサイトと、有料になるタイミングをずらしていけば、有料を回避できるとか。ニュース業界もテレビ業界同様、ニュースの配信スタイルをエンターテイメント化してにんぎをバロメータに広告収入と絡めるなど必要ではないかな。

もはやユーザーにとってニュースは無料なものという考えが定着してきていると思う。

課金は従量制で、読者は月当たりで決められた本数の記事は無料で読めるが、その本数を超えると課金されるというシステムになる。このシステムでの有料化によって広告に次ぐ収入源を確保し、検索サイトとの関係を保つことができるとしている。印刷版の新聞購読者は引き続きオンライン版も無料で読める。

引用元: New York Times、コンテンツ有料化を発表 2011年に実施 – ITmedia エンタープライズ.

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。