2013
12.12
12.12
Mac標準のTwitterソフトが標準違反
何の事かと言うと、スクロールバー。僕のMacの設定はスクロールバーが出たときにクリックした位置を全体の場所から移動してくれる形式にしてある。スクロールバーのトップをクリックすれば一番頭に、ボトムをクリックすれば一番最後を表示してくれる。
ところがである、標準のTwitterソフトはクリックしても順番にページを上がったり下がったりするだけである。これはいけません。そういうスクロール設定も出来るのですが、あくまで環境設定で選んだ方式に準拠してくれなくては困ります。という苦情でした。
昔はアプリごとに設定をしたものだけれど、今となっては全体で統一された動きの方が心地よい。なんでだろうな?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。