2006
06.13
06.13
KDDIお前もか、400万人分の顧客情報が流出
もしかすると僕の名前も載っているかもしれないくらいの顧客情報が流れたようですね。なのに昨今の考えられない殺人事件やM&A事件などにかき消されている気がします。400万人というよりは400万家庭という気もしますね。メインの契約者がIP電話の契約等々しているから。
自分ではウィルスソフトで守っているのにしょうがないなあ~。個人情報、住所や名前が漏れるのは仕方のないことでは無いはずなのに、最近麻痺している自分が怖い。今回は図書券すら送られてこないのかなあ。そんなのんきなことを考えている自分が怖い。
NTT&KDDI どうなる通信業界 津山 恵子 by G-Tools |
Yahoo!ニュース – 読売新聞 – KDDIで400万人分情報漏れ、恐喝未遂の2人逮捕
通信大手「KDDI」(東京都千代田区)のインターネット接続サービス「DION」に加入する顧客情報のうち約400万人分が外部に漏えいしていたことが13日、わかった。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
お初にカキコします。
前にYahoo!がお漏らししたとき、我が家にも500円の金券が送られてきた。契約に反する間違いがあったのに、やっぱ慰謝料ってそんなもんなの?無いよりマシか。いなぐも仕方ないなぁで終わった一人ですが…。てか、今更それをネタに強請れるとも思えへんけど。
いなぐさん、コメントをありがとう。
へ~僕は金券をもらったことがないんですよ。なんか、少額でもうれしいものかもねえ。
大体、親方日の丸のような会社と契約しているもので…