2005
06.26

iTunesが特許侵害で訴えられる

IT・デジタル

米Apple社の「iTunes」が特許侵害の疑いで訴えられる – nikkeibp.jp – 製造

訴訟を起こしたのは、楽器などの小売店を経営する米Contois Music Technology, LLCである。Contois社は、iTunesのユーザ・インタフェースが、同社が保有する米国特許 5,864,868「Computer Control System and User Interface for Media Playing Devices」(868特許)を大幅に侵害していると主張する。

 非常に楽しくsoftwareを利用するのは気持ちよいですよね。訴訟問題って、そういうところまで来たときに、訴えられるんですよね。まあ、しょうがないでしょうけれどね。しかしなあ~、特許を持っていて、更に開発力も持っている会社が、その特許で一流になれなかったと言うことは、表現力としてAppleが良かったって事ですよね。
 まあ、Contois社の言い分もあるでしょうけれどね。これでiTunesが無くなるなんて事があったら、許さないぞ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。