2021
12.03

iPad mini 6 ケース散財結果(経過?)

08.ガジェット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

まあ、今回もケースに悩み続ける。久々に更新したiPad。

今回は、iPad mini 6 と言うことで今まで以上に持ち出す機会が多くなったが、利用している場所は仕事場がほとんど。客先に行く途中で喫茶店に寄るようなパターンがずいぶん減ってしまったので。

なので、話はそれるがキーボードの悩みは発生していないので救いだ。

しかしながら、ケースは選ぶ。持ち出すので前面は、ガラスフィルムを貼りました。ケースをつけるからペーパーライクフィルムでも良いのだが、今はガラスフィルムのままだ。実際、既にペーパーライクフィルムは購入済みです。

さて、問題のケース。いろいろ散財してしまった。

今回は純正は買っていない。レビューをたくさん読んで、同じような品質のものが出ているとのことなので。

DSC02084

これが、購入したカバーの一部。既に手放したものもあります。

iPad mini 6 の下敷きになっているのが、現在本命のやつです。

iPad mini 6 のすぐ上にある透明なヤツは、軽いのでいいかなと思ったのですが、やっぱり100グラムを切る軽さでも、無い状態から言うと、さほど軽くも感じなかった。寝転がって使うには裸のiPad mini 6でないとね。

あと、一番上のやつは、本命のカバーからiPad mini 6のサイドにくっつけたpencilを保護しないタイプです。カバンに入れない状態ならこっちの方が軽いからと思っていました。

そこで、重さを測ると。

DSC02085

こっちが、144グラム。

DSC02086

pencil保護付きが158グラム。

この場合の10グラム少々の差は、先ほどの寝転がって使うケースの重さよりはほとんど差がないので、pencil保護付きかなあ。確かに開く時にpencil保護部分を開けるのが一手間なんですけれどね。

これで行こう!

余ったケース、どうする?保存?誰か要る?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA