2014
10.21
10.21
iOS8.1にアップデートしてみたが4Gには嫌われる?
早速、iOSを、8.1にアップデートしてみたが、通勤途中で4Gを捕まえるのが相変わらず下手に思えるのは、僕の勘違いかな?
確かにカメラロールが戻ってきたのは便利な人は多いと思うが、僕は順応派なので、どっちでも良かった(笑)。
それより、電波はしっかり受信して欲しい。あと、Wi-Fiもテストしてみようっと。みんなはどうだい?
駅の出発地点では3Gのままとなり一度モバイル通信の設定で「4Gを使う」を外して再度オンにしなければ掴んでくれなかった。しかし、移動中の電車では4Gのありそうなところでは表示が「4G」になるね。田舎だから3Gとの併用なのかしら?(笑)
一度3Gになってしまうと圏外にならないとすぐには4Gを捕まえにいこうとしない様にも思える。
あと、8.1にアップデートすると
・最初の立ち上がり時にiCloudの再設定
の再設定が必要です。
次にアップデート後に起きている症状です。
・メールの書き掛け途中にメインボタンで終了後、再度立ち上げると一度落ちる。
・言語を英語にしてると「っ」の様な小書文字の表示が小さく見えない。フォントのせい?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。