2011
10.18
				
						
			10.18
 
		iOS5ではGmailはGmailで登録する
 今までiOSではGmailをExchangeで登録していたけれど、ちゃんとGmailで登録することでアーカイブにも対応されていたんだね。
今までiOSではGmailをExchangeで登録していたけれど、ちゃんとGmailで登録することでアーカイブにも対応されていたんだね。
iOSでは、メール、カレンダー等の環境を登録する際にサービス名で設定できるんだけれども、Google Appsを使ってカレンダーを複数作成している人にとってはExchangeのモードで登録しないとカレンダーが複数扱う方法がわからなかったんだよね。
今回、GmailをGmailの設定で追加で登録してみたよ。それは、先ほどのカレンダーは解決出来ないけれど既読のメールをアーカイブに簡単に移動できるボタンが追加されたことによるオペレーションの簡素化が出来るからだ。
いいよ、これ。
 ビュー数: 0
			
				 
				 				 コメント
- この記事へのトラックバックはありません。 





 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											
この記事へのコメントはありません。