2018
08.25

LightroomがダメならGoogleフォト経由で

テクノロジー

LightroomからFacebookに画像を投稿するのは便利だったな。署名を毎回自動で画像に貼り付けることが出来てたからねえ。ところが2018年になってFacebookが方針を変更し外部からの自動投稿が出来なくなってきた。

真っ先に出来なくなったのはLightroomからの投稿。まあ、先月からできなくなることは宣言していたけれどね。

ところで、当然他のプロダクトからも投稿できなくなって行くはずと思うし。。のはずだが、WordPressからは未だに出来る。ただし画像の投稿はLightroomに頼っていたので代替案を試して実施する必要がある。

そこで、以下の手順を今は使っています。

1-80

  • カメラで撮影する
  • そしていつものようにLightroomに保存
  • そしてMacの写真とGoogleフォト用にJPEGに変換して抽出
  • Googleフォトにて投稿用の署名を一つずつ入れる
  • そこからWordPress、Facebook、Twitter、Instagramに使う

である。書名を自動的に貼ってくれる処理をLightroomでやるかな。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。