03.03
Evernoteがパスワード再設定のお願い
記憶のとどめておきたい情報をどこからでも保存できるEvernoteは、手放せないツール。そのEvernoteを立ち上げると「パスワードが変更されています」という、驚きのメッセージ。その理由は、Evernoteがサイバー攻撃を受けたため用心のためユーザのパスワードをリセットしたことによるものだった。
Evernoteのサイトによると、以下の理由が書いてあった。全ユーザのリセットとはスゴいことをしたね。パスワードなんて滅多に変えない人も居るから、良かったかもね。更に情報によると、攻撃を仕掛けてきた犯人グループはEvernoteの個人のユーザ名、Evernote アカウントに登録されたメールアドレス、暗号化されたパスワード等を含む Evernote のユーザ情報に入り込んだようだ。つまり、保存されたデータ以外は全てと言うことになるな。パスワードは暗号化されているので、そのまま犯人が読めるわけでは無いけれど、「何らかの方法でパスワードの解読に成功されれば、アウトなので変更した方が良いよ」と言うことなんだろう。メールアドレスが漏洩したことは、辛いね。
どうしても、元のパスワードを引き続き使いたい人は、今回のパスワード変更後に、またサイトに行って、更に再度パスワードの変更で前のパスワードにすることで戻すことが可能だけれど、それだとアタックしてきた犯人が前のパスワードを万が一、盗んでいたとしたらログインを破られてしまうので、やはり今回は一度変更した方が良いかもね。
セキュリティ関連のお知らせ:Evernoteでのパスワード再設定のお願い | Evernote日本語版ブログ: “しかしながら、昨今急増している大規模なサービスに対する不正アクセスを鑑みますと、弊社としてはより安全に、安心してEvernoteをお使いいただくために、ユーザの皆様のデータを安全に保護する予防措置として、全ユーザのパスワードをリセットし、再設定を実施させて頂くこととしましたので、対応をお願い申し上げます。パスワードを再設定するまで、ログインすることはできませんのでご注意ください。お手数ですが、以下に記載する詳細と手順をご確認ください。”
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。