2015
10.04
10.04
EL Captainどうよ?
自宅のマックに続いて、MacBook AirもEL Captainにバージョンアップしたのだが、あと7%のところでprogress barが止まってしまい、先に進まなくなった。
そこで勇気を持って電源オフオン。
再起動後、アップルマークに続いてprogress barが復活し一気に終わりまで進むが、そのあとのログインはマウスがくるくる回るだけで先に進まず。
諦めて新規インストール。
実はMacBook AirはYosemiteの時も新規インストールしたのだけれどね。今回はアップグレードしてみようと思ったが、ダメでした。僕だけなのかな?
さて、新規インストールしアプリや設定は復元は使わず、新たに入れ直し。
その後、1日は問題なかったが、今日から時としてハングアップしたかなように、処理が遅くなることがある。我慢できない時は再起動。その後は安定。ちょっと不安を感じる。
基本的には非常にサクサク動作している。
日本語入力のライブ変換は世の中では賛否両論ですが、僕は今の頃気に入っています。おかげでATOKは現在まだお蔵入りのままです(笑)。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。