2012
08.14

docomo、夏にiPhone/iPad参入(本文にオチあり)

IT・デジタル

この日は来ないのかと思っていた。docomoは、iMODE時代からのdocomoに閉じたサービスを展開して来たからだ。しかし、昨今のスマートフォン時代到来、Appleとの契約が結べない実情。
その他、諸々の事情からLTEのiOS対応の約束までも引き受けると言う惨敗状態での参入だ。

僕としては実に残念だが、docomoによるApple帝国と化すのであろうな。
果たしてSoftBank、auはどう対抗して行くのか?

これで、Androidが滅亡してくれれば、残念な気持ちも薄らぐかも。
あー何だ?このネガティブな記事は。

NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。

引用元: ドコモ、来年夏にiPhone参入:日経ビジネスオンライン.

で、その後、友達からの連絡でわかったのですが、この記事、「今」ではなく、2011年のものでした。と言う事は、来年=2013年ではなく、今年の2012年の話。と言う事は、今から実現する話ではないって事ですね。既に2012年の夏ですから。。。
と言う事は、この話自体も頓挫したんですね。docomoの社長が先に言っていた話ですか。。。

と言う事で、この記事は2012年夏のエイプリルフールとなってしまいました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。