2023
07.17

全国の一部地域では免許証がオンラインで更新できるのを知っていましたか?

モータースポーツ, 事件・事故

「全国の一部では免許証がオンラインで更新できる取り組み」

免許証のオンライン更新
Source : contents.trafficnews.jp

運転免許証の更新について、最近では北海道、京都府、千葉県、そして山口県の4道府県で一部オンライン更新が可能になったという興味深いニュースが報告されています。

新たな試み:オンライン免許証の更新

  • これは、優良運転者(ゴールド免許保持者)を対象に行われている試みで、お好きな時間、お好きな場所で免許証の更新講習を受けることが可能となっています。
  • 従来の免許更新手続きは運転免許センターや警察署へ直接訪れて講習を受ける必要がありましたが、新たなシステムではパソコンやスマートフォンを使用して自宅で講習が受けられるようになりました。
  • 具体的な手続きは、専用のオンライン講習サイトにマイナンバーカードを用いてログインし、講習動画を視聴する形となっています。
  • ただし、視力検査や運転免許証の受け取りは引続き免許センターや警察署に足を運んで行う必要があるという点には変わりありません。

試行開始から1年:ユーザーの反応は?

試行開始から1年を経過し、多くのユーザーからポジティブなフィードバックが寄せられています。

  • 「自分の好きな時間で受講できた」「オンラインのため、密を回避でき、安心・安全に感じた」などの声が上がっています。
  • また、「免許証を即発行してもらえたので楽だった」「交付まで30分かからず非常に早かった」といった声も寄せられています。

しかし、「回線トラブルで同じ動画を3回見る羽目になった」「マイナンバーカードの読み取りがうまくいかなかった」といった、オンライン特有の不具合も報告されており、これらの問題解消が今後の課題となるでしょう。

このオンライン免許証更新の取り組みは、現在は上記4道府県のみでの実施となっていますが、今後は全国展開を目指しており、試行結果を検証した後、2024年度末以降に全国に拡大予定とのことです。この新しい試みが、どのように運転免許証の更新プロセスを変えていくのか、引き続き注目されます。 [1][2]

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。