いつのまにか、僕のZAURUSは、SL-C1000から、SL-C3000に変わりました。で、この際だから、S...
カテゴリー: 06.【IT・デジタル】
Home
06.【IT・デジタル】
投稿
10月 3, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
9月29日に一太郎のセキュリティ・パッチが出ていた
ちょいと遅れた情報ですが、一太郎のパッチが出ていた。対象は以下の製品。 一太郎2004/2005/2006/...
投稿
9月 15, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
MicrosoftのiPod、Zuneが年内に発売
MicrosoftのZuneは東芝が作る。アップルは自社開発だから、そのあたりからも、ちょっと違うよね。音は...
投稿
9月 15, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
ボーダフォンからも年内にスマートフォンが登場する
僕は今、W-ZERO3[es]にはまっているわけだが、ボーダフォンからも年内に同様のWindows Movi...
投稿
9月 13, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
新型「iPod shuffle」はクリップ型で1G,1万円
nanoが出たときに、もはやディスプレイの無いiPodはなくなるのかと思ったが、新モデルが登場する。今度のモ...
投稿
9月 13, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
マイクロソフト、「緊急」レベルの「MS06-054」修正プログラムを公開
自動更新しているとはいえ、ひとまず、クリップ、クリップ。今回はパブリッシャーやオフィースでの緊急修正プログラ...
投稿
9月 12, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
W-ZERO3での初モブログ
さて、せっかくキーボード付きのW-ZERO3なので、搭載フルブラウザーであるperaを使って、モブログしてみ...
投稿
9月 11, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
アンテナは3本だがネットが使えない
今日は14回の部屋から使ってみようと思ったが、つながらない。この部屋だけの問題のようだが、WS007SHの接...
投稿
9月 9, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
W-ZERO3[es] WS0007SH2 始動
W-ZERO3[es]での行動を開始した。まだまだ、慣れない、キーボードが慣れない。特に携帯モード時の操作に...
投稿
9月 5, 20065月 28, 202406.【IT・デジタル】
松下電器のノートPCもバッテリー無償交換
松下電器のノートPCもバッテリー交換となった。話題のソニー製ではないらしい。僕のノートPCも松下電器製だが、...