ビックカメラが実物大の家電を現実風景に合成させるARアプリ

未来というか例として以前から紹介していたスマホのカメラで部屋の中を写している状態で、家具や家電を置いたらどんなふうになるかを見せてくれる仮想現実アプリがヨドバシカメラから登場した。

女性としては、店舗で服を着たらどうなるか?と言うのを姿見で見ていると思うが、それがスマホの大きさの画面で見られる様になったら嬉しいのか?はたまた姿見でないとダメなのか興味がありますな。

NewImage

ビックカメラ、実物大の家電を現実風景に合成させるARアプリを提供開始:

家電量販店のビックカメラは本日より、スマホで映したカメラに実物大の家電等を表示するARアプリ「scale post viewer AR」の提供を開始しました。

実物大の家具や家電を配置、Apple Watchも装着可能

(Via iPhone Mania)

please share

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール