歴史むかし、むかし… 昔、「CHOTTO NEWS」と言うメールマガジン がありました(今もあるよ!出せてないだけ。)。 先日、1990年台のメールのバックアップが見つかったので、その中に過去に配信したちょっとニュース(CHOTTO NEWS)を発見した... 2019.12.13歴史
Apple16インチ型MacBook ProにTouch Barを残した理由をApple幹部が説明 あれ?僕はタッチバー使ってるよ。特にブラウザーを使っているときにタブバーからの表示を変更する際には一発で変えられる。ブラインドタッチが基本だけれど、タッチバーには触感がないから見て操作することになる。 それが嫌なのかな? 僕は全然平気。... 2019.11.24Appleニュース
AppleMacBook Proのバッテリーの交換修理 僕のMacBook Pro が、システム環境設定の中の省エネルギーの中に「バッテリーの交換修理」が表示された。他にも以前はキーボードの一部を押しても反応しない現象があった。これは掃除等で自然になった感があるが、怪しい。 ちゃんとApple... 2019.11.14Apple
ApplemacOS 10.15.1アップデート 来ました まだ安定しないCatalina。どんどん修正してちゃんと動く様にしてね〜。 macOS 10.15.1アップデート –– 再起動が必要です macOS Catalina 10.15.1アップデートには、絵文字のアップデートと追加、A... 2019.11.01Apple
AppleSafariではFacebookのチャットがうまく表示されない 新しいmacOSであるCatalinaはまだ問題をいくつか抱えており、Facebookのブラウザでの処理がうまくいっていない部分がある。 それがチャット機能。 これが正常に行くまではまた、Chromeを使うことになっている。 2019.10.27Appleソーシャルネットワーク
ApplemacOS Catalina 最初のアップデートです 最新のmacOSになってから少なからず問題が発生していたので、アップデートに期待します。ビルド番号が不明ですが早速インストールしました。無事にアップデートが完了しました。 が、バージョンを確認しようと設定画面を表示しましたが。以下の様にS... 2019.10.17Apple
ニュースキングソフトのオフィスソフトWPS Officeを試してみるか ネットでWindows版の話を読んでみると、VBA対応以外はほとんど完全互換のようなので試しみることにした。毎月、1,000円かかるところを年間3,000円に! Mac向け「WPS Office for Mac」を正式リリース!オンライン... 2019.10.12ニュース
AppleApple Mapsが日本でもとうとう渋滞情報を反映させるようにしてくれた 9月30日にAppleのMapsが更新されていて、新しい機能がアメリカバージョンで載っかって来ている。だが、だいたい日本のバージョンはこれらは来年2020年のオリンピックまでに対応すると言われていた。 が?ん? あてにせずにち... 2019.10.01Apple
ファッション10月1日、洋服の青山が『新価格』をきっかけに生まれ変わります。 ~スーツ業界のわかりにくい複雑な価格を一新、わかりやすい新価格へ~ | 青山商事株式会社のプレスリリース 安くて良いスーツの老舗といえば、洋服の青山。おそらく消費税10%の時期を狙ったのだろう。商品の値下げと値段以外にも何かを変えるようだ。詳細は書かれていないが、今までの2着目が0円みたいなのはやめるみたい。その分、1着目から値段を下げるようだ... 2019.09.26ファッション
AppleそのうちiPhoneからボリュームボタンが無くなるのか? iOS13にしてから少しずつ変化が見られる。ボリュームを操作すると画面にもボリュームが表示されてハードボタンを触らずに画面でもボリュームの調整が出来る。 これって将来的にはハードボタンを無くして画面タップでできるようにしよう... 2019.09.21Apple
ソーシャルネットワークFacebookエラー Facebookに入れない。そんなこともあるか。この記事もFacebookには表示されない訳かw 一時的にアカウントをご利用いただけなくなっています。当サイトに問題が発生したため、現在アカウントにアクセスできません。まもなく回復する見込み... 2019.07.18ソーシャルネットワーク
AppleiOS 13 Beta 2 iOS13のベータ版の新しいのが出ました。最初のは結構動きが重く、落ちたり、動作がおかしなアプリが多発しました。OSが新しくなるとアプリの対応も必要なのか、それともOSのバグなのか。あと、アプリを動かしたり充電時に本体が熱くなってましたねえ... 2019.07.09Apple
ガジェットドコモの「ギガホ」で料金シミュレーションしてみた タイミングがまだ悪かったのかな? ドコモのプランをシミュレーションしてみた。 なんとなくやっていくと月々4980円ですんじゃいますよ!っていうことでしょうね。実際僕がMVNOで移行した先は月々はもっと安いので、この謳い文句でもすでに変える... 2019.06.14ガジェットスマホ
GoogleGoogleドキュメントよ日本ではまだまだやな GoogleのOfficeアプリがMicrosoft Office製品に対応した。今後は、Word、ExcelなどをGoogleドライブ等から開く際に「Google〇〇で開く」とすると、添付画像のように元のフォーマットである「.DOCX... 2019.05.17GoogleMicrosoftニュース
ニュースハッピー令和 早速、iOSで「れいわ」と入れてみた。 Facebookでは次の通り。 「令和」は3番目に登場。ちゃんと登録されてる?それともここ最近で入力してたかな? 続いて、このWordPressのエディタで入れてみた。 こんな感じ。よ... 2019.05.01ニュース政治歴史
AppleReeder4登場 RSSの蓄積に利用しているinoreaderですが、これを見やすく管理するためにReederを使ってきたが、新たにバージョン4が出たので入れ替えてみた。 費用は1,200円なり。 見た目が美しくなり、動きはスムージングな表示に変わった... 2019.04.26Appleソフトウェア
Windows 10 標準ベンチマーク「エクスペリエンス インデックス」の表示ツール と言うサイトがあったので、クリップしておこうと思う。 Windows7の頃は自分のPCの性能を見ることが簡単にできたがWindows8以降は隠され、そして数値でしか見ることが出来なくなった。 以下のリンク先のようなサイトはとてもありがたいで... 2019.04.21
ガジェットInateck 2.5インチ HDDケース USB 3.0を使ってWindowsを移行す 最近、周りの人からのノートパソコンのハードディスクをSSDに変えてくれ案件が増えています。今後、ビジネスに出来るかもねえ〜。 ぶっちゃけ、SSDへの変更依頼では無いんですけれどね。 「最近ノートパソコン(ノーパソ)の動きが遅い」ってよく... 2019.02.27ガジェットコンピュータ
Apple多くの人気iOSアプリが隠れてスクリーンを記録していることが判明 – iPhone Mania 結構危うい状況ですね。 アプリのパスワードを入力する場面で「パスワードを表示」みたいに、入力時にパスワードの確認のため見えるようにしてから入力していて、裏でアプリが画面イメージを送っていることもあるかもしれない。 何が問題って、そう言う... 2019.02.08Apple
Google「Googleマップ」のナビ、一部地域で「制限速度」と「ネズミ捕り」表示の開始 とうとうこの日がやって来た。 スマホで使えるカーナビアプリでGoogleマップが遅れをとっていたと思うのがこの機能。 スピード違反取り締まり箇所の表示 制限速度の表示 この2つが表示されるようになれば、ヤフーやその他の有償のカーナビに追... 2019.01.21Googleサービスモータースポーツ