AppleiCloudのダウングレードに成功 ある意味断捨離。今まで、何も考えずに広げていたiCloudのストレージプラン。一番高いやつを選択していたけれど、画像データをGoogleに移動することでストレージプランのダウングレードに成功。それでも月々400円払うんだけれどね。これ以上下...2019.08.20Apple
インターネット強制 https 前に設定していたと思うのだが、外れていた。 昨今は、ウェブサイトのHTTP(ハイパーテキスト・トランスファ・プロトコル)を「https」にしていないと「安全ではありません」なんてブラウザに言われてしまう始末。 これは、ウェブサイトを見るとき...2019.07.30インターネットセキュリティ
インターネット一人Slack問題 果たして一人でSlackをする意味があるのかを考えている。身の回りでSlackを使っている人がほとんどいない状況であった。以前の仕事ならばいたのだろうけれどな〜。ほとんどRSSリーダーと化している。コミュニケーションツールであることは確かだ...2019.07.12インターネット
インターネット結局、Flickerに吸い込まれる 先日、Flickerへの投稿数が1000枚となり、無料で投稿できる枚数の制限に達してしまったと書いたのですが。。。 その後、悩みに悩んだ結果、月額課金に踏み切った。自分の写真を公開するスタンダードとしてFlickerを選んだわけ。Faceb...2019.04.29インターネット写真
AppleとうとうAirPodsのワイヤレス充電器が登場。それと、 やれ新しいAir Podsが出るだのと噂が流れていたが、その前にアップルからAir Pod専用のワイヤレス充電器が登場した。 僕はワイヤレス充電用のシートを持っていないので今は買っても意味はないが将来的には欲しいな。 しかし、説明の中に...2019.03.21Appleニュース
インターネットやっぱりな、TikTokが子供たちのプライバシー侵害 TikTokが悪いことを考えているなんて最初から分かってた。一瞬登録して使ってみて、なんとなく分かった(本当か?)。1時間もしないうちにアプリを削除したよ。勿論最初から連絡帳とかの同期はしていなかった。 ただ、こう言うのは自分が防いで...2019.02.28インターネットビジネス
文化新元号の予想で1位は「平和」 いや〜、元号が「平和」だなんて僕にはあり得ないです。普通に使っている言葉が元号になることは無いでしょう。気持ちは分かるけれど。 それに今まで M:明治 T:大正 S;昭和 H:平成 と、生年月日を記述する際などに元号の省略文字がかぶらないよ...2019.01.16文化
芸能人逆にCHEMISTRY 堂珍嘉邦が離婚 「逆に」というのは、この記事の前にEXILEのMAKIDAIが結婚したというものだったから。こちらは残念ながら離婚の発表。 やっぱり、CHEMISTRYとしての活動復活は私生活にはすれ違いを生じるようになったのかねえ。忙しい芸能人は結婚する...2019.01.01芸能人
ビジネス「レジ袋の有料化」義務づけだってさ これは意味がわからない。企業努力と顧客ニーズのマッチが産んだ商法なのに。 僕の近くでは業務スーパーがこれに当たる。急いで買い物に入った時、車に積んである自家製の袋を忘れた時に嬉しいサービスだ。うちではレジ袋はちゃんとその後も再利用して...2018.10.12ビジネス政治
ガジェットさよなら「IIJmio」、こんにちは「楽天モバイル」 Vol.1 移行するぞ いつのまにやら、格安SIMであるIIJmioのお世話になってから2年が過ぎていた。そろそろ他のキャリアも沢山出てきているし、比較サイトも多いので再検討。幸いにしてIIJmioさんは、契約してから1年が経過すると「音声通話機能解除...2018.06.26ガジェットスマホ家庭と住まい
LinuxMastodon インストール手順(Dockerを使わないバージョン) 昨今のオープン技術には詳しくない筆者が各々の情報を元にMastodonを導入してみました! 日夜、対応?しているMastodonですがいくつかインスタンスを手順を変えながら立ち上げてみました。 以下の手順はDockerを使わない...2017.04.30Linuxソーシャルネットワーク日記
医療「キシリトールが犬にとっては危険」は、ある意味誤報 ギズモードや、まとめサイトで、キシリトール・ガムを犬に与えてはいけない。場合によっては死にいたることもある。と記述している。僕はどうしてもこう言った記事を見ると「本当なの?」って思ってしまう悪い癖がある。 確かに、キシリトール・ガムの様に...2016.05.28医療
日記浜崎あゆみの意味深なTweet 何よこれ。最初の部分は自分のことを言っているように見え、最後の下りは、ファンに向けての言葉のようにも読める。実際には全て自分に言い聞かせているのかな?どういう意味を言っているのか?ストレートに解釈して「言いたいことを言わない状況で事務所の意...2016.05.03日記
趣味・創作iOS8で健康しようぜ 既知な情報だけれど友人のため、自分のためのメモ(笑)。 iOS8からは、簡単な操作でウォーキング程度の活動ならば記録が出来る。「ヘルスケア」と言うアプリだ。こいつには、いろんな項目をアプリから吸い取って記録してグラフ化して健康バランスの参...2014.10.10趣味・創作
趣味・創作オタフクソースの「週めくりカレンダー」が届いた編 お待ちかねの、オタフクソース「週めくりカレンダー」が届きました。今回は、友人の一人も欲しいとのことなので、2部発注いたしました。実は、注文後数日で届いていましたが、すぐに記事に書いたのでは、こっちが面白くないので日を開けさせていただきまし...2013.02.22趣味・創作
日記追記を美しく見せる/閉じる G O I N G M A M E W A Y: 追記部分とコメントTIPS1ページにEntryを複数表示させる場合、長文だとどうしてもページ全体が文字ばかりになってしまい、読む気も失せるし見た目もよろしくない。 なんか、追加plug-i...2003.12.13日記
ガジェット日本のブルログドル EOUIA: 日本の ブルログドル (1)韓国の BloggyAwardsように 日本でも Blog of the Year! 2003 行事が MyBlog主催で 開かれて あります. おお!こういうのやってくれると元気が出るというか、...2003.11.30ガジェット