医療タトゥー(刺青)は医療行為ではないと言う事 逆に刺青が医療行為だと思われた時期があるわけですね。小石川養生所の榊原伊織が刺青をしていた記憶は無いからねえ〜(大岡越前より)。入れ墨(刺青)を彫るのに医師免許は要らないと言うことだ。 刺青は芸術、アートに近いと思う。判決でもそう言わ...2018.11.16医療
医療「3人の親」を持つ赤ちゃんが産まれようとしている 真っ先に戸籍はどうなるんだろうと思ってしまった。まだ、アメリカでさも認めていられない方法で赤ちゃんが生まれようとしている。 お父さんの精子と母親の正常な遺伝子と難病を遺伝してしまう恐れのある遺伝子部分を他の女性からの遺伝子で置き換えて受精...2017.04.12医療科学
医療僕は「他人の記憶の移植」は難しいと思うよ。 リンク先では、話が進むにつれて「記憶を作ることは出来る」「近い将来他人の記憶を移植できる」と言うことになっている。まあ、「近い将来」と言う言葉は便利だけれどねえ。そう簡単では無いと思うし、今の脳の密度では他人の記憶を持ってくるのは難しい...2017.02.27医療日記科学
医療なんと生活保護の方がメタボになりやすい 生活保護を受けていると言うことは金銭的、生活水準的に低そうだから太りそうもないのだけれど。文章を読んでいくと、お金が少ないから安くて高カロリーなものに向かうのだそうな。高カロリーで体脂肪は増えるわけで、それは値段ではないわけだ。安くとも高カ...2016.09.23医療
医療「キシリトールが犬にとっては危険」は、ある意味誤報 ギズモードや、まとめサイトで、キシリトール・ガムを犬に与えてはいけない。場合によっては死にいたることもある。と記述している。僕はどうしてもこう言った記事を見ると「本当なの?」って思ってしまう悪い癖がある。 確かに、キシリトール・ガムの様に...2016.05.28医療
医療癌細胞をお風呂に入ることで死滅させる方法 悪性細胞(=がん細胞)は38度で衰え始め、42度で死滅するんだそうな。 そこで、お風呂に入ることが非常に効果的に悪性細胞を撃退出来ると言われているんだそうです。しかし、42度のお風呂に入っても、体内は42度にはならない。体内が42度なんか...2016.05.06医療
医療ロキソニンに「まれ」に小腸・大腸の狭窄・閉塞の重篤の副作用 「まれ」な副作用なので今すぐ利用を中止する必要は無いと、、厚生労働省医薬・生活衛生局安全対策課の担当者は話しているそうだ。あくまでも製造側の危険回避のようで、服用後、実際に吐き気・嘔吐、腹痛、腹部膨満等の症状が現れたら、医師の相談を受けてと...2016.03.27医療