Googleフォトの容量が無制限から制限付きになる。そこで大量の写真や動画のデータをNASに移行することにした。
どうやら7TBもあるようだ(笑)
Googleフォトを含めたGoogleに預けているデータをエクスポートするにはこのリンクからできる。
Googleには様々なデータを保管しているので選択してダウンロードすることにする。

その種類は本当にたくさんあるので、まず右上の「選択をすべて解除」をクリックして外します。
そしてずーっとスクロールしてGoogleフォトを選択する。

そして、

次のステッぺでエクスポートの方法を選択します。
おすすめは、Googleドライブ。メールでリンクを受け取ると自分のPCにダウンロードになるしエクスポートに期限が付けられるので、データ量が多いと収まりきらなくなります。

あとは完了を待って、Googleドライブの場所がメールで来るのでNASを使ってGoogleドライブを直接見させてZIPを解凍などして移行ですね。