母の日に花を贈るなんて照れくさいことは、ここ最近までやってなかった。逆にこの年になってから送るほうが恥ずかしいのかもしれないが、ここ最近は実施している(つもり)。
特に両親に対しては、改めて「ありがとう」なんてことも、ましてや親孝行なんて全然出来てなくて、こういうことでもないと、なかなか前に進めない。
別に詭弁や、偽善者じゃなくて、こういうイベントがありがたいと思っている。毎年一回のことだし。
これくらい、ガソリンをケチって、花を贈るくらい、ばちはあたらないだろう。
“ブリーン・マレーのアナリスト、エリック・ベダー氏は「バレンタインデーとクリスマスに何が起きたかを見れば、花の市場は冷え込んでいる」と指摘。「(花の市場の)成長は過去2四半期で減速が続いている。母の日もおそらく鈍るだろう」と述べた。”