Nik Collection テスト・パターン 1

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
Pocket
WhatsApp

友人からPhotoshop用のNik Collectionフィルターが無償で出ているというのでちょこっと、試してみた。本のお試しのため、元の写真から桜部分を簡易にクイック選択ツールで抜き出しておいて、それ以外の部分にフィルターをかけてみた。

まず、オリジナル。

original.jpg

こいつに、アナログフィルターで昔の雰囲気をかけると、こんな感じ。昔のフィルムカメラ時代の失敗した感じになった(笑)。桜部分の切り抜きが雑なのはご愛敬。

analogue.jpg

次はHDRフィルターで2種類の「強調」を選んでみた。レンズのボケ部分がとても強調されました。レベルを変えれば、もっとリアルになりそうだな。

scene2.jpg

forte.jpg

フィルターを選択している最中の画面が以下の通り。オリジナルのフィルターと同じような画面構成と言うよりは、Lightroomのフィルターに似た設定画面ですね。まあ、使いやすいです。

スクリーンショット 2016-03-25 21.52.43.png

無償のコレクションは、こちらのリンクから落とせる。Google Nik Collection

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
Pocket
WhatsApp

Never miss any important news. Subscribe to our newsletter.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です