読書離れ更に、一ヶ月読書しない人が49%

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
Pocket
WhatsApp

 一ヶ月間、読んでないってことだけれど、じゃあ二ヶ月間では?半年では?
 かく言う僕も、読書はしなくなりました。元々、文学には縁遠い性格なんですけれどね。さすがに小学校の頃は、世界なんちゃら全集などで、アンデルセンやグリムから始まって、ルパンの奇岩城や…、まあ、偏っていったかもしれませんが、それなりに読んでいたものの、高学年になるとは「HOW TO」ものやクイズ、雑学など、「長編」はと縁のもゆかりもないものばかりでした。今となってはパソコンやPDAで読むとか、…ああ、マニュアルや、技術書は読みますけれどね。

「1か月読書せず」49%、若者の本離れ進む(読売新聞) – goo ニュース

前年調査より3ポイント減ったものの、過去10年、50%前後を推移している。年代別では、20歳代で「読まなかった」が前年より7ポイント増の48%となり、この質問を開始した1980年以降では最多だった。若者の「本離れ」が浮き彫りとなった。一方、50歳代、60歳代で「読まなかった」は、それぞれ49%(前年比6ポイント減)、51%(同10ポイント減)に減少し、「本回帰」となった。

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
Pocket
WhatsApp

Never miss any important news. Subscribe to our newsletter.

0 thoughts on “読書離れ更に、一ヶ月読書しない人が49%

  1. え~ほ~、官能小説?どんなんやろう。
    そういうのBLOGにしたらおもしろい?
    それとも、やばい?

  2. ななは、小説を書いて五年になりまする…何度かイベントに投稿したけどかすりもしなかった…最近官能小説に転向♪頑張るぞ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です