2012
03.26

Apple社が銀行になったら、と言う話

国際政治

「The register」と言うアメリカのサイトに書いてあった記事。Appleユーザーを中心に5,000人にアンケートをした結果で、10人に一人がApple社が銀行業務を始めたらメインバンクを移行すると言うもの。Apple社の財政は何兆円にも膨れ上がっており、その使い道についていろんなメディアが想像している状況の中、銀行を作ったらどうなるかと言う空想?である。

現在、Apple社は現金を8兆円も保有しているそうだ。「保田隆明」さんのサイトによると、Apple社と売上高の近いNTTが保有する現金は約1.5兆円で、売上高がほぼ倍のTOYOTAは約2兆円の現金保有だそうだ。我が国のホープ、TOYOTAの4倍も金庫の中に蓄えているのだ。これだけの現金があれば銀行だって始められる。17年振りに自社株の配当や、自社株買いを始めてみたりと動きのある状態なので、IT製品以外の事業を始めるのではないかと想像する人が増えるのも当然でしょうね。

コメント

  1. Macユーザー専用のサーバースペース、プロバイダ込み無料インターネット接続サービスをはじめて欲しい

      • Manabu Suzuki
      • 2012年 3月 26日 9:54pm

      Macユーザ専用ですか(笑)。しかも無料か。無料とは言わないけれどiCloudの料金内で自由に使っても良い領域なら使っても良いかも。
      もっとバーチャルな世界全体を作ってくれるなんてのはどう?

    • Macユーザ専用ですか(笑)。しかも無料か。無料とは言わないけれどiCloudの料金内で自由に使っても良い領域なら使っても良いかも。
      もっとバーチャルな世界全体を作ってくれるなんてのはどう?

  2. Macユーザー専用のサーバースペース、プロバイダ込み無料インターネット接続サービスをはじめて欲しい

      • Manabu Suzuki
      • 2012年 3月 26日 9:54pm

      Macユーザ専用ですか(笑)。しかも無料か。無料とは言わないけれどiCloudの料金内で自由に使っても良い領域なら使っても良いかも。
      もっとバーチャルな世界全体を作ってくれるなんてのはどう?

    • Macユーザ専用ですか(笑)。しかも無料か。無料とは言わないけれどiCloudの料金内で自由に使っても良い領域なら使っても良いかも。
      もっとバーチャルな世界全体を作ってくれるなんてのはどう?

  1. この記事へのトラックバックはありません。