2012
05.22

Appleはスティーブ・ジョブズの遺志を無視して7インチ版iPadを出すのか?

IT・デジタル

スティーブ・ジョブズの思想は、他社の排除がメインではなく消費者をビックリさせる新しい未来を提供する事だと僕は考える。ライバルの市場に入り込んで排除し全ての領域で王者になる事では無いと思うんだよね。

と、前置きをしながら真実味を帯びて来た7インチ版iPad。スティーブの生前はずっと否定して来たサイズである。何故、彼はこのサイズのiPadを出さなかったのだろうか。MacBook、iMac、iPodにはそれぞれのサイズがある。しかし、iPhone、iPadはひとつのサイズしか提供がされていない。何故だろう。スティーブは真意は語っていないので正解はわからない。

試作品では試行錯誤をしたはず。1種類で行くのか複数のサイズで提供するのかも、勿論検討したであろう。スティーブは1種類でと言ってもクック、ジョナサン・アイブは、複数種類を主張したかもしれない。

僕は正直、今のサイズがベストだと思う。唯一は、女性にはこれでもまだ思いと感じる重量である。座って膝の上に置いて利用するには問題無いが、女性が立って京都を散策する際のナビゲーションとして利用するには腕が疲れるでしょうね。アメリカンサイズ?7インチ版Macならば解像度も更に上げる様だし、女性にはヒットするかもしれないね。

7インチ版iPadの発売時期と価格が判明!? 10月に1万5000円から2万円で販売か

・7インチ版iPadの想定される仕様
正式名称:不明
ディスプレイ:7.85インチ、2048×1536ピクセル、解像度326ppi
容量:8GB
価格:200~250ドル(約1万5000~2万円)

画面解像度は「新しいiPad」よりも高く、iPhone4SのRetinaディスプレイと同じとのことだ。現段階では正式名称は不明なのだが、どうやら「iPad」の新しいモデルというよりも、「iPod Touch」の上位モデルという位置づけではないだろうか。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。