2012
07.25
07.25
Androidの節電をうたうアプリに秘密裏に連絡先を外部に送信するアプリ
相変わらず、こういったアプリは今後も出て来そうですね。
マンテックは7月24日、「スマートフォンのバッテリを長持ちさせる」とうたいながら、実際には連絡先データを外部サーバに送信する不審なAndroidアプリが出回っているとしてユーザーに注意を呼び掛けた。 同社によると、このアプリはスパムメールからダウンロードしてインストールさせる仕組みで配布されている。インストール時に、「ネットワーク通信(完全なインターネットアクセス)」と「個人情報(連絡先データの読み取り)」の2つの権限の許可を求める。 これを実行すると、設定画面にバッテリの駆動時間が2倍以上になるといったメッセージが表示されるが、すぐにユーザーの端末が未対応で使用できないというメッセージに切り替わる。実際には、この間に端末の連絡先データを読み取って外部のサーバに送信してしまうという。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。