02.28
アルピニスト野口健は、世界に股をぶら下げる
世界の野口さんから、思わずこける返信をいただけたので、クリップしておこう。
Twitter / kennoguchi0821: 世界に股をぶら下げている僕は、そう、日本酒派です。RT @r …: “”
彼のサイトによると、好きな食べ物は「お寿司とキノコ」。キノコ?ああ、松茸とかね。他にも以外なのは、彼はアメリカのボストン生まれ。その後、サウジアラビアに引っ越し、日本に戻った?のは4歳の時。16歳の時にモンブランに登頂するなんて考えられないですよねえ。すごい。趣味は写真。人が行けないところで写真が撮れるのだから、さぞかしすごいんだろうなあ。
新品価格 |
写真については、彼のサイトにある。
「野口健の撮る世界」に、沢山、しかも無料でスライドショーが拝見できます。今見れるのは、「ンゴロンゴロ」「セレンゲティ」「アフリカ」「ヒマラヤ」等々。しかもボリュームがすごいよ。写真はどれも濃いです。人も動物も山も。こういうビビッドな写真、好きだなあ。マニヤラ湖なんて、ここでしか見られないって言う景色なんだと思う。ヒマラヤは全部、モノクローム。画質も荒い。極寒の地ではこういう図になるのかな。ヒマラヤの写真については、それぞれの写真に対して、読者からタイトルを募集して決めたようです。最終的には1名の方のタイトルで全てを決めているので統一性が出たと思いますね。白黒なのに、本当に力強いです。
彼がテレビ番組に出てると、登山が好きでも無いのに、見入ってしまう。彼には、人を呼び寄せるオーラがあると思う。世のテレビコメンテーターには、単にしゃべる人が多いが座っているだけで何か魅力的なことをいってくれるのでは無いかと思わせる人がいる。僕にとって野口健さんはそういうタイプの人。実際話自体もコミカルで面白いしね。
そんな彼にtwitterで「世界を股にかける野口さんは日本酒党ですか、洋酒党ですか?って聞いてみた。その答えが先の「世界に股をぶら下げている僕は、そう、日本酒派です。」だそうな。思わず笑った。そうくるとは思わなかった。ははは。でも、アフリカの写真の中で飲まれているのは「山崎」でした。これも、日本のお酒なので、日本酒です。とは言わないだろうけれどね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。