2009
11.19

シャープ「NetWalker」に辞書機能搭載

IT・デジタル

そんなことより、既にUBUNTUは9.10である。OSのアップデートはサポートしてくれるのであろうか?欲しいとは思うが、我慢である。それ以外にも魅力的なものはあるからね。Lniux ZAURUSを持っている身としては、Ubuntu対応がなかったのが残念である。

4GBのフラッシュメモリーは変更できるようにして欲しいねえ。今どき市販のものは、どんどん増えてるしね。

今回新たに追加されたコンテンツカードには、「広辞苑 第六版」(岩波書店)や「新英和中辞典」(研究社)といった便利な辞書が合計7種類収録されている。それぞれの辞書でキーワードを検索できるのは当然として、すべての辞書から検索する「一括検索」といった機能も搭載する。さらに、インターネットに接続していれば、ワンタッチ操作でネット上にある約1,000種類の辞書コンテンツからキーワード検索することが可能だ。 [引用元 シャープ、モバイルインターネットツール「NetWalker」に辞書機能搭載 | パソコン | マイコミジャーナル]

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。