2004
04.02
04.02
Popular RankingでSegmentation fault
ヘルプ・ミー!である。
どうも先週から、Popular Rankingが更新されないと思ったら、自動でMOVABLETYPEの更新をしているので気付かなかったが、どうやらPopular Rankingのスクリプトで「Segmentation fault」が発生しているようだ。
エラーになり始めた頃からのapacheのACCESS.LOGを外すと正常に終わることから、ここ最近のログの中身が問題なところまではわかった。
が、昨日のACCESS.LOGでも正常に終了しないことから、この分だと、ずっとずっと正常にランキングを更新できないのではないかと不安になってきた。
どなたか、この僕に暖かい助けを!
同様の件が発生し解決された方、その件だったら、ここに情報があるよ!とかって知っている方、何でも良いので情報を下さい~。
よろしく、お願いいたします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
KENさん「http://zerodimension.net/」のHPでも会話していたのですが、結局、わけのわからないLOGが書き込まれることでトラブルになっているようなので、RANKINGを自動生成しているスクリプトに
RANKING生成前に以下のスクリプトを書いて怪しいLOGを削除することにした。
—————-
sed -e “/SEARCH /d” /var/log/***/***/access_log > /var/log/***/***/back.access_log
cp /var/log/***/***/back.access_log /var/log/***/***/access_log
—————-
しばらくテストしてみる。
こんばんは。
おそらくApache::ParseLogの中でSegmentation Faultとなっているようです。
SEARCHメソッドは、WebDAVのメソッドで、そのSEARCHメソッドは異常な長さのリクエストを受け付ける欠点があるようです。
その異常な長さのためにメモリ違反起こしているのかなと。。
以前、IISでのWebDAVに脆弱性があったようでそれ関係のアタックだと思います。
下に同じようにSEARCHメソッドで悩まれた人がいるようです。
http://radinfo.musc.edu/~eugenem/blog/archives/000365.php
さらに知り合いのWebサーバのログなどを見てもらったところ同じようなログが多数みつかりました。
#りんもんさんと会話したエントリーからトラックバックさせていただきます。