2010
04.28
04.28
通販サイト上でアップル製品は買えなくなる?
先日のiPhone OS 4.0の法律(仕様)により、AdobeがiPhone用のFlash開発の継続を取りやめると聞いたが、今度の話はもっとすごいことだな。今後、Apple製品は、Appleのサイトのみでの販売になるのかな?日本国内のサイトでは軒並みラインナップが消失、売り切れのままとなっているそうだ。各店で理由には解答できないことも言われているそうだし、何かすごいことが起きているのだろうか?
また、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電機など各家電量販店の通販サイトでも、店頭受け取りのみあるいは売り切れ表示となっている。一方、Amazon、Apple Store(オンライン)、および専門店のキットカットはネット販売を継続している。ただしキットカットは、楽天市場上でのiPodおよびアップル純正品販売を終了しており、理由は社外秘としている。
引用元: ヨドバシ、通販サイト上でのアップル製品販売を終了 – “アップルの意向”で | パソコン | マイコミジャーナル.
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。