2019
01.03

上空に「火の玉」 が流れ、ネットに「すごい音」の書き込みが多数あり

事件・事故

今日の午前4時頃から各地で火の玉(流星?)が撮影され、NHKでは動画が一杯掲載されていたのでクリップしておいた。

予定されたものではないので、こんな風に騒がれるのであろうな。何処かに落ちてきたという報告はあるのかな。香川県では爆音で目が覚めたと言うことなので四国近辺には何らかのものが?落ちてきたかもしれないですね。

そのうちメディアでも報道されているでしょうね。気付くのが遅かったので、もう、NHK以外でも各メディアで報道されているのかな?

上空に「火の玉」 ネットに「すごい音」の書き込みも | NHKニュース:

3日朝早く、“光の玉のようなもの”が上空を流れ落ちる様子がNHKの各地のカメラに映っていました。ネット上では、この様子を目撃した四国や中国地方の住民とみられる「爆音で目が覚めた」「すごい音がした」といった書き込みが多数ありました。

スクリーンショット 2019 01 03 11 28 23

ちなみに,明日の4日には「しぶんぎ座流星群」も見られるため、今日、明日と流星騒ぎが続くかもねえ〜。

2019年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大 – アストロアーツ:

 

極大時刻は日中の11時ごろと予測されている。しぶんぎ座流星群は極大時刻の前後数時間に活動が集中するため、4日の夜明け前ごろに一番多くの流れ星が見られそうだ。新月2日前で、月明かりの影響がない好条件で観測できる。空の条件の良いところでは4日明け方に1時間あたり20個程度、空が明るいところや視界が開けていないところで実際に見えるのは7個ほどと予想される。北東方向を中心に空を広く見渡そう。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。