2004
01.21

新バージョン:Headline-Reader

Uncategorized

こんな悩みは RSSリーダーの Headline-Reader を使用すれば解決できます。
最近話題のRSS (RDF Site Summary)や、OPML (Outline Processior Markup Language)に対応したホームページなら、ヘッドライン・ニュースや日記(blog)の見出しや要約を瞬時に取り込み、取り込まれた内容を確認しながら興味のある本文を素早く快適に閲覧できるRSSリーダーです。

僕の利用しているRSSリーダーがβながら新バージョンが出ました。皆さんも、良かったらお試しを!
今回僕の要望した、いくつかの点が採用され、「僕的」には更に離れられないソフトになりました(笑)。

未読処理に置いて、以下の流れを実現してくれています;
> ・未読のみの表示を選択
> ・古い順に昇順に並べる
> ・一番古い行にカーソルが当たる
> ・カーソルキーで新しい方へ進みながら必要な情報を得る

最新版は、こちらにあります。
さて、今から試してみようっと。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。